2024年10月31日木曜日

🎃ハロウィン 🎃

 本日はハロウィンメニューでした🍴

お昼はかぼちゃハンバーグ🎃




【かぜ・そらさん食事の様子】

可愛いかぼちゃのハンバーグを見て思わず「かわいい~♪」ご飯についているお化けやキャンディーを手に取って嬉しそうに見せてくれました👻


【にじさん食事の様子】

目の前にかぼちゃのハンバーグが来たら嬉しそうにニコッ♪
真っ先にハンバーグがなくなりました😋


おやつはかぼちゃクッキー🍪


【つきぐみさんのおやつの様子】

かぼちゃ・おばけの可愛いクッキーを見て嬉しそうな表情をしながらパクッ😁

可愛いクッキーを嬉しそうに見せてくれました♪


【ほしぐみさんのおやつ・食事の様子】

ハロウィンの飾りをジーッと見つめ不思議そうにしながらも・・・。
食べたい気持ちが勝ちすぐにおやつやスプーンに手が伸びて・・・パクッ😆

ハロウィンの食事とおやつを
見て楽しんで、食べて楽しんだ子どもたちでした。


2024年10月30日水曜日

ハサミを使ってキャンディーを作りました🍬(にじ)

 

初めてハサミを使って製作をしました!

始めに保育者からハサミの危険について知らされる際は、真剣に聞いていました。


保育者に補助をしてもらい、一緒に切ると嬉しそうな笑顔が見えました😄

何回か保育者と一緒に切り、慣れてくると1人で切ってみました。






集中しすぎて口が開いてしまう子もいました😂





ハサミで切れたらのりを使ってキャンディーに貼っていきました👏



完成後にハイチーズ👻










遠足🍙(かぜ・そら組)

  初めての遠足に行ってきました🚌!

前日まで、雨が降るのではないか……という不安がありましたが、晴れるよう願いを込めて

子どもたちと“てるてる坊主”を作りました☀

みんなが「明日晴れになりますように!」「お願いしたからね~!」とお願いしたおかげで
見事晴れました☀
朝出発する前にみんなで「ありがとう」とお礼をしてから出発しました😊

園を出発後もワクワクが止まらない子どもたち。バスを待っている間も、昆虫館に向かっている間も、「おにぎり2個持ってきたよ」「カブトムシいるかなぁ」「(どんぐりを見つけて)どんぐりコロコロ どんぶりこ~♪」「(昆陽池を見て)わぁ!海だぁ!」とおしゃべりが止まりません😆
今からバスに乗るよ♪

昆虫館では、大きな蜂さんがお出迎え!
「わぁ!おっきい!」と見ていたら、急に動き出したのでみんなビックリ😧

他にも、1階にはカブトムシやクワガタなどの甲虫類のはく製がたくさん展示されていて、はく製だけでなく、本物の生きたヘラクレスオオカブトやコーカサスオオカブト、ニジイロクワガタなど様々なカブトムシとクワガタがいて、子どもたちはケースにくぎ付けでした👀


1階には他にもナナフシやアリの巣が見えるケースなど色々な生きた昆虫たちを見ることができました♫



次は、様々な蝶々が飛び交う『チョウの温室』へ🦋
蝶たちがたくさん飛んでいて、子どもたちも「ちょうちょ いっぱい~」「ごはん食べてる」と嬉しそうに見ていたのですが、人懐っこいのでみんなの近くにやってくると「おぉ!」「わぁ!」と驚いていました🦋



2階では『展示室』と『学習室』の中で、それぞれ好きな展示を見て回りました🐛
蝶や蜂のはく製、昆虫の絵本、昆虫のお面を被れるところなど、様々なものに興味津々で見ていました🐛



昆虫館を後にして、とうとうみんなが朝からずっと楽しみにしていた昼食の時間🍙!
「おいしい!」「お肉入ってるねん!」「ママ、パパが作ってくれたんだ~」と嬉しそうに&美味しそうに食べていました😋



おにぎりを食べ終わった後は、昆陽池公園内の広場で追いかけっこやどんぐり探しをして遊びました♫


たくさん遊んで、たくさん歩いて、帰りには疲れも見られた子どもたちですが、最後までしっかり歩いて、今日一日頑張ってくれました!
帰園後は、みんなぐっすりでした💤

保護者の皆様、お忙しい中遠足のご準備やご協力をいただき、ありがとうございました!