2024年8月26日月曜日

かぜ・そらぐみ ふりかけづくりをしました!

 


朝から少しワクワクとした様子の子どもたち。

今日は何をする日か聞いてみると、

「ふりかけつくる!」と嬉しそうに答えていました。


エプロン等の用意をお願いする際に

子どもたちにも何を行うか伝えていたため、

楽しみにしていたようです。


まずは栄養士より

ふりかけの材料について話を聞きます。



真剣な表情でしっかりと話を聞いていました。


すりこぎとすり鉢を使い、

すりごまを作ります。



なかなか力加減が難しかったですが、

しかししっかりとすりつぶすことが出来ました。

ゴマの香りが漂い、

「いいにおいする!」と話していました。


後は好きな材料を好きな分だけ混ぜて完成です!

友だち同士、スプーンを譲り合いながら

自分だけのふりかけが完成しました。



完成したふりかけを

給食の白ご飯にかけて食べた子どもたち。

「おいしい!」と

パクパク食べ進めていましたよ!









0 件のコメント:

コメントを投稿