だいちぐみになってから
お泊り保育をドキドキ、ワクワクしながら
待っていたこどもたち。
当日のおやつまでは普段通り
そらぐみさんと一緒に過ごしていましたが
夕方を迎えてからはそらぐみさんと
「いってくるね!」「またげつようびね!」
と声をかけてからお泊り保育の流れに入りました☺
まずは晩ご飯のためのお買い物です。
近隣のスーパーへ向かい、
栄養士さんに頼まれた材料を探します。
「どこにあるの?」「みつけたよ!こっち!」
と声を掛け合い、協力しながら購入することが出来ました✨
保育園に戻ると晩ご飯の準備です。
今回のメニューはカレー♪
エプロン、三角巾、マスクを付けて
野菜の皮むきとカット、
材料を炒めることに挑戦しました!
その後は一旦栄養士さんにお任せし、
こどもたちはペン立てを作りを行いました。
出来上がったペン立てに何を入れるかを話したり
保育士に見せたりして完成を喜んでいました😊
栄養士さんの元へ戻ると
すっかり野菜に火が通っていました。
こどもたちは再度エプロンなどを身に着け、
ルーを入れ混ぜる事を行いました。
完成すると嬉しそうによそって
パクパクと食べ進めていましたよ✨
ご飯を食べると外はすっかり真っ暗に…
こどもたちが待ちに待っていた花火の時間です!
風が強めだったこともあり
火が付きにくいというトラブルもありましたが、
「うわぁ。」「いろがかわった!」
と喜んでいたこどもたちでした♪
シャワーの後はおたのしみ♡
ちょっとした上映会を行いました😊
あっという間に就寝時間です。
コットに横になると今日の話をしながら
まだまだ興奮冷めやらぬ状態ではありましたが、
次第に一人ずつ夢の中へ…
②に続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿